[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.640] 藩国紹介SSツリー 投稿者:  投稿日:2007/12/09(Sun) 17:02:12

 藩国の施設とか文化紹介のSSを書いてみるツリーです。
 せっかくなんで地図やらにのってない空白を埋めて遊んでみませんか?


  [No.641] ●国立図書館 投稿者:  投稿日:2007/12/09(Sun) 17:48:00

●国立図書館

 悪童同盟の王城付近に、一軒の小さな建物がある。
 周囲の建物に比べて真新しい近代建築、その入り口には『国立図書館』のプレートがあった。
 広い間取りの玄関ホールを抜ければそこは本の海だ。
 本の状態を第一に電灯や窓の配置にまで気を使った内装のおかげか、館内は穏やかな色調と心地よい静寂に満ちている。
 大人も子供も思い思いの本を借り、ページの向こうの別世界に目を輝かせていた。
 そんな使用者の例に漏れず――いや、炯々と光る目で文字を追う男が、この建物には存在する。
 彼の居場所は館長室。
 図書館の奥の奥、どこよりも密度高く埋められた本に溺れられる場所だ。
 部屋にしつらえられた重厚なテーブルに本を山積みし、床にも積んだ山をサイドテーブルにコーヒーを飲み、ひたすらに文字を追うその男。
 砂漠生活者の民族衣装を白系でまとめた青年――彼の名を、松と言った。
 国立図書館の歴史は浅い。
 何せNW中探しても新しい部類である悪童同盟の中でも、戦争終結後に着手された教育改革の一環として設立されたからだ。
 この建物の発起に彼は大きく関わっていた。
 技術立国をうたう悪童同盟にとって、休戦期間こそが激戦の期間となる。
 落ち着いて腰を据え、技術者の卵を養成し、基礎研究に注力し、武器と油を支える屋台骨として人を育てる、それこそが休戦後の悪童同盟の国是だった。
 この方針は建国当初から明確ではあった。
 悪童同盟のパイロットの練度の高さは折り紙つきだったし、燃料生産能力に関しても群を抜いていた。
 また、各種システムの構築と運用に長けた国民が何度か技術将校として他国に派遣され、先方の燃料系統の効率化に貢献したことも記憶に新しい。
 何より、戦略爆撃機『白夜号』と燃料気化爆弾の独自開発がそれを裏付けている。
 移民の寄り集まりだった悪童同盟は技術の元に結束し、見事に結果を出して見せた。
 これを維持するには、後の世代、後の後の世代という中長期的なスパンを考えた教育システムを確立する必要がある――と、松がお定まりの報告書を書いて提出したのがつい先日。
 肩書きこそ無職の三文文族だが、一応は建国メンバーとして意見役じみたことぐらいはしているらしかった。
 何も悪ふざけで戦闘機作るばかりがこの男の能でもない。それが大半を占めることは否定しようがないが。
 とまれ、国王に提出した書類の束を前に、
『今の間に下を育てて上を鍛えんと、次も同じ働きはできませんよ』
 と一言でまとめしまい、それを聞いた悪童屋も、
『あー? 次は今回以上の働きをするに決まってんだろうが松』
 と報告書を見る前に決済を済ませてしまっていたりもする。大雑把なのはお国柄だ。
 そんなわけで国立図書館は異例の速度で建設された。
 現在、言いだしっぺとして館長室に押し込められた松は、嬉々として図書館に所蔵される予定の本を誰よりも早く読んでいる。
「給料貰って本読んでていいのかねぇ俺」
 などと呟こうものなら電話一本、
『書類読んだんだが、教育システムの整理統合はお前に任せたな、それじゃ』
 大仕事が飛んでくるのも悪童同盟らしい。
 反論の間もなく切られた受話器を見つめ、ずり落ちた眼鏡を押し上げて松は溜息一つ。
「あぁ、まぁ、肩書きはともかく仕事があるっていいことですよねー」
 手の中には一冊の本。
 机の上には百冊の本。
 壁の前には千冊の本。
 そして今日も図書館には本が続々と増えている。
 教育は国家百年の計。
 きっとこの建物は百年後、もっと大きく活気溢れる場所になっているだろう。
 窓の外、図書館に訪れる人波にそれを確信して、松は今日何枚目かのページを捲った。


  [No.721] 国の特産品を考えるツリー 投稿者:  投稿日:2008/02/15(Fri) 23:06:20

 神聖巫連盟さんが各国の特産品を調査して持込されるそうです。
 いい機会ですし、悪童同盟の特産品を皆で考えてみませんか?

●悪童同盟のベース部分
 石油、工業力、飛行機、猫、藩王夫妻、奥羽夫妻、ノリのいい国民性

 この辺に、各国民の元出身国の衣食住などにまつわる風習が混ざると、いい感じに悪童同盟カラーになる――といいなぁ(笑)

例1)雪国な伏見藩国出身の松は熊肉が大好き。
  でもめんどいからって調理をゆうみさんに任せたらるしにゃん風の味付けで出てきたよ!
  ジャーキーとか鍋を想像してた松はびっくり仰天。
  でも意外に美味しかったので以後名物料理になりましたとさ。

例2)松がタンスを空けたら伏見のウイスキーが出てきた。
  でも気候に合わないからちょっと飲みにくいなぁ。
  悪童さんに相談したら旅人時代に訪れた国の酒と混ぜてカクテルにしてくれたよ!
  贅沢品だけど、来賓向けの名物レシピとしてちょっとした評判になりましたとさ。

 とかこれぐらい簡単なノリで構いませんので、思いついたらアイディアを書き込んでくださいませ。


  [No.723] 【特産品案】思いつくままにつらつらと。 投稿者:ゆうみ  投稿日:2008/02/17(Sun) 02:35:16

○精密機械系。
豆腐さんがチャットで提案されていた時計、というところからの発想です。
整備の神様がいるので精密機械もお手の物ではないかと。

星見司もいることですし、天領とか元いた世界の形、星の位置などをモチーフにした時計や天球儀、星見盤などはいかがでしょうか?


○薄衣
西国人のイラストにあるように、強い日差しからは体を護ることができ、かつ風通しがいい薄衣を特産品にするといいとおもいます。
りんくさんのドレスやベールの素材として使ってもいいのではないかと思ったりします。

石油が出るから化繊もアリなのですが、僕はるしにゃん王国時代に竹繊維で編んだガーターとかを作っていますし、自然素材でもいいかなと思っています。
砂漠だから・・・サボテン・・・とか?


○化粧水
薄衣の項を書いていて思いついたのが、サボテンの化粧水です。
ヘチマがいけるねんからサボテンかていけるやろー!というまぁ、安直な考えですね。


○飛行機のおもちゃ
いや・・・せっかく白夜号、白羽号、そしてそれらのプロトタイプがあることですし、大人心をくすぐるようなおもちゃがあってもいいかなーと。

自分ならキャッキャして買いますよ!?


  [No.743] 砂漠の特産品 植物編(ウィキペディア結果) 投稿者:NEKOBITO@わかば  投稿日:2008/02/22(Fri) 02:09:48

新参者の私には悪童同盟っぽいのはまだわからないので。砂漠の特産物として考えてみました。

で、今回は砂漠に生える植物は貴重になんじゃないかと思い、調べた結果についてざっくり書いてみますね。



一つ、塩生植物。
砂漠の湿地に生えてる。ストレスに―\―\塩に強いが、淡水に弱い。

一つ、一年生植物。
ウェルウィッチアという植物がある。それは、タンポポのように水脈まで根を伸ばし成長する。
気候的には、雨が少なくよく霧が出る場所に自生。

一つ、多肉植物。
誰もがご存知のサボテンやアロエが有名。水を貯めているので図太く丈夫なのが特徴。どこでも成長できる。
食用サボテンで有名なのはドラゴンフルーツ(商品名)。とりあえず甘い。重度のマニア有り。



との結果になりました。
特に上二つは、ワシントン条約で保護されいてたり絶滅危惧されていたり、希少価値はあるようですね。

これを参考にオリジナル植物を作ってみるのもいいですね。食用植物。観葉植物。研究対象の植物とか。

……植物園が開けそう(笑)。


  [No.745] 砂漠の特産品 鉱石編(ウィキペディア結果) 投稿者:NEKOBITO@わかば  投稿日:2008/02/22(Fri) 12:55:20

さて今回は鉱石、“砂漠のバラ”についてピックアップしようと思います。
こちらはウィキペディアで調べて、初めて知ったものですね。

個人的には、特産物としてお勧めする一品です。



砂漠のバラ。自然にバラのように結晶した石である。
硫酸カルシウム(=石膏)と、硫酸バリウム(=重晶石)の二種類がある。
本来はすべすべした表\\\面が、砂の影響で茶色くザラザラになっている。
水に溶けたミネラルが結晶したものであるため、昔、水があった証拠でもある(今は、なくてもよい)。
標本や、置き物として人気。小さいので、だいたい千円。少し大きなもので、数千円。
現地には、人より大きなものもあるらしい。
なお、どうしてバラの形になるのかは原因不明である。



とのことなので、土産ものとしては十\\\分魅力的な一品です。
大きさはちょっとわかりませんでしたが、髪飾りとかの装飾にも使えそうだと思います。


  [No.847] エステサロン 投稿者:ゆうみ  投稿日:2008/04/02(Wed) 10:46:32

昨日、豆腐さんから「エステサロンを作りたい」という提案がありました。

当初は豆腐さんお一人で取得用のマイルを集めるつもりだったそうですが
おもしろそうだし、よかったら悪童同盟直営店として作ってみませんか?

・奥方様をより美しく!(豆腐さん:サロン立ち上げの動機)
・砂漠の砂は美容にいいそうです(豆腐さん調べ)
・砂漠の薔薇はミネラル分たっぷり。(NEKOBITOさん調べ)スパに入れてゴージャスに!(ゆうみ案)
・サボテンのエキスで美容液を!(ゆうみ案)
・美容のオイルでもアイドレス1に!(豆腐さん案)


以下藩国茶から経緯を抜粋。

◆近江屋 > 護民官かぁ、間に合うなら、バイトしようかなw
◆ゆうみ > いつでもどうぞですよ
◆近江屋 > ありがとうです。(少々マイルいる用事ありまして)
◆ゆうみ > どっちのPCで?>マイルがいる
◆近江屋 > 豆腐君で>マイルいる
◆近江屋 > 実はお店立てようかと、考えてましてね。(笑)

◆ゆうみ > はっ!?まさか豆腐屋さん!?
◆近江屋 > 美容サロンをつくれないかな、思ってます。
◆近江屋 > 綺麗な髪のお姉さんは好きですかとか、車のミラCMとか
◆近江屋 > ありがとうござます。(砂漠の砂は、美容いいそうですし)
◆ゆうみ > 砂だけじゃなく、サボテンから取れる美容液とかも使えそうですね

◆近江屋 > 実はサロンの元ネタは、奥方さまが綺麗なればおもいましてw
◆ゆうみ > ええ、みんなで考えましょう。特に女性陣から、こんなエステを受けてみたい!っていう願望をもらって、実現に向けて動くとか。
◆近江屋 > いいですね、いただきましょう。<どんなコース作るのか
◆近江屋 > NEKOBITOさんのだした、砂漠の植物とかも役立てるかもしれません。
◆ゆうみ > ああ、砂漠の薔薇を使ったスパとかもいいですねぇ。ミネラルたっぷりのバラのお風呂。
◆近江屋 > あと、旅人の国ですから、みなさんのいた国の美容法とかも取りこめないかなぁとかw

◆奥羽りんく > そして楽しそうな話題が。エステですか。乾燥する国では必須ですよね…!(何)
◆近江屋 > オイル国なのですから、美容のオイルとかもアイドレス一番なれたらと。<エステ


  [No.850] その件に関しましては 投稿者:悪童屋 四季  投稿日:2008/04/02(Wed) 17:34:33

 エステの話はMSNで相談を受けておりました。その時は一度差し戻して企画書を書いてきたら検討しますとお話しております。
 
 ドレスコンペのように一時的なものではありませんでしっかりと検討したいからです。現時点では企画書を受け取って皆さんと検討してからどうするか決めたいと思っています。


  [No.851] 了解です 投稿者:ゆうみ  投稿日:2008/04/02(Wed) 18:17:40

ではそのように。


  [No.1006] 5/20設定国民の様子 投稿者:ゆうみ  投稿日:2008/05/20(Tue) 14:42:39

藩国紹介にも使えると思うので、こちらのツリーへ。


+ 芝村 > 悪童同盟は新興国で、歴史がない。だから、今回の活躍を素直に喜んでる。アイドレスの歴史に名前を残そうと大騒ぎして、近隣から民が夢を持って移住を始めている (5/20-14:29:10)


わーい!よかったです!


  [No.1008] 5/20設定国民の様子 投稿者:悪童屋・四季  投稿日:2008/05/21(Wed) 15:53:42

> 藩国紹介にも使えると思うので、こちらのツリーへ。
>
>
> + 芝村 > 悪童同盟は新興国で、歴史がない。だから、今回の活躍を素直に喜んでる。アイドレスの歴史に名前を残そうと大騒ぎして、近隣から民が夢を持って移住を始めている (5/20-14:29:10)
>
>
> わーい!よかったです!

聞いてくれてありがとう御座います。まあ、継続できるように頑張りたいですね。