[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.836] よんたさんへ。 投稿者:NEKOBITO@わかば  投稿日:2008/03/31(Mon) 22:56:39

ここに感想を書いてきます。

編集キー1234


  [No.837] 第一回講義の感想 vol.1 投稿者:NEKOBITO@わかば  投稿日:2008/03/31(Mon) 22:58:09

あー。差し障りあろうがなかろうが、とにかく素直な感想を書きますね。


〇目次が欲しいよね
 「STEP1:」と表\記しているなら、目次を作ったら見やすくなりますね。ただ、目次は新しいページで作ってもらいたい。その方が見やすいから。

〇精霊機導弾が抜けてるね
 まあどうでもいいんだけども(笑)。ゲーム紹介に「現世虚構\精霊機導弾」がなかったから、なんとなく突っ込んでみただけ。

〇 @わかば制度を付け加えてほしかな
 第二回のほうに、【わかば向】うんたらかんたら書いてますが、やっぱり始めに「アイドレスには初心者のための@わかば制度が……」「詳しくは第二回の最後のリンク先に……」と説明してほしいかな。
 初心者のための説明なのだから、「@わかば」については最初に説明し、読む人を安心させる必要があると思います。


  [No.838] 第一回講義の感想 vol.2 投稿者:NEKOBITO@わかば  投稿日:2008/03/31(Mon) 22:59:44

〇添削してみました
 少しでも読みやすいように、余分な文章をけずったり変更してみました。参考にでもして下さい。

 ・二つの大きな勢力→二つの勢力

 ・藩国といういくつかのゲームグループに→いくつもの藩国(グループ)に

 ・この地戸よって→この地戸によって

 ・例えば自分でなにか例えば→例えば自分は文が書ける

 ・これは専門的な技能\は→これには専門的な技術は

 ・それぞれにあった専門職が→それぞれにあった地戸が


 あと、地戸の説明で気になる点が一つ。それは、「専門職」という言葉を使い過ぎてる、という点。
 添削の最後、「専門職」→「地戸」に変更したのもそのためです。
 そもそも「地戸」を「職業」と最初に説明していたのに、それ以降「職業」が「専門職」となっているので違和感を覚えました。


第一回講義の感想は、以上です。


  [No.839] 第一回講義補講の感想 投稿者:NEKOBITO@わかば  投稿日:2008/03/31(Mon) 23:01:04

〇専門職の説明の書式を変えたいなぁ
 「文族」→説明文
 「華族」→説明文
 のように、吏族や華族を頭に、説明文は後ろに持ってきた方が見やすいです。


〇添削してみました

 ・国にいるそれそれの地戸のひとに相談→藩国にいるひとに相談

 ・根源力については、現在改定中と補足がいると思います

 ・専門職がありますので→地戸(もしくは職業)がありますので



第一回講義補講の感想は、以上です。


  [No.840] 第二回講義の感想 投稿者:NEKOBITO@わかば  投稿日:2008/03/31(Mon) 23:02:47

〇ABCDの項目だけどね
 頭にスペースをつけると、見やすくなると思います。
 「A:×××」→「 A:×××」というふうに、スペースを追加。

〇添削しました

 ・もらえてほうが→もらえたほうが



第二回講義の感想は、以上です。