Aの魔法陣専用ダイスチャット … 107 0310 護民官作業 1班A


System雑賀有@ゴロネコ藩国さんがログインしました。 (03/10-19:42:44)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :待機。 (03/10-19:42:59)
Systemうさぎ@なにわさんがログインしました。 (03/10-20:05:59)
うさぎ@なにわ :おつかれさまです。 まぁ居るだけなんで放っておいてください。 これから散歩に出てくる予定なんで (03/10-20:06:48)
Systemあさぎ@土場藩国さんがログインしました。 (03/10-20:06:49)
あさぎ@土場藩国 :こんばんは (03/10-20:06:55)
あさぎ@土場藩国 :全員揃うまで待機のようですので、藩国作業しつつ顔を出しておきます。 (03/10-20:07:13)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :こんばんわー>うさぎさん、あさぎさん (03/10-20:08:37)
うさぎ@なにわ :おつかれさまです。一応3人いれば正式判断にしていいって書いてありますけどどうします? (03/10-20:09:27)
あさぎ@土場藩国 :なるほど。では作業できそうなら作業に入りますか? 時間も限られていることですし。 (03/10-20:10:28)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :私は作業開始OKです (03/10-20:11:41)
うさぎ@なにわ :じゃあ、うちの犬にはもうちょっと我慢してもらいましょう。w (03/10-20:12:29)
あさぎ@土場藩国 :んーと、散歩ってどのぐらいの時間かかります? 30分以内なら先に散歩に行かれたほうがいいかも (03/10-20:13:25)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :うさぎさん家のわんちゃんごめんよー(笑) (03/10-20:13:42)
うさぎ@なにわ :そうですか? じゃあお言葉に甘えて0.5hくらいお時間もらっていきますね (03/10-20:14:20)
あさぎ@土場藩国 :作業は、事例を引っ張り出してたり内容吟味したりするのと話をまとめるので、下手するとけっこうな時間がかかると思います。 (03/10-20:14:21)
あさぎ@土場藩国 :じゃあ、その間に担当作業の把握しておきましょうか。 (03/10-20:14:48)
あさぎ@土場藩国 :って。1班、2班の作業担当については申し訳ありませんが今しばらくお待ち下さい。 (03/10-20:15:42)
あさぎ@土場藩国 :コレは、作業がまだ出てない? (03/10-20:15:52)
あさぎ@土場藩国 :1班Aなので、紋章(根源力関係)についての担当… (03/10-20:16:59)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :うーん、班毎の作業割りでしょうか (03/10-20:17:20)
あさぎ@土場藩国 :ですね。作業割が見当たらない (03/10-20:17:40)
Systemゆうみ@るしにゃん王国さんがログインしました。 (03/10-20:24:33)
ゆうみ@るしにゃん王国 :こんばんは。 (03/10-20:24:38)
ゆうみ@るしにゃん王国 :http://tree.ziyu.net/index.cgi?mode=allread&id=tribune1&no=396&page=0 (03/10-20:24:41)
ゆうみ@るしにゃん王国 :こちらに作業用スレッドを用意しましたので、途中経過のまとめ等にお使い下さい。 (03/10-20:25:08)
あさぎ@土場藩国 :こんばんは (03/10-20:25:26)
あさぎ@土場藩国 :えーと、各作業の割り振りはどこを見ればいいですか? (03/10-20:25:36)
あさぎ@土場藩国 :A班とB班に分かれているようですし (03/10-20:25:55)
ゆうみ@るしにゃん王国申し訳ありません。私は作業3について直接関わっておりませんので、よくわからないのです。
護民官チャットにミサゴさんがいらっしゃいますので、そちらでご質問願えますでしょうか。

(03/10-20:26:50)

あさぎ@土場藩国 :了解しました。すいません、ありがとうございます。 (03/10-20:27:09)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :あ、私あちらに入ったままなので質問しておきましょうか? (03/10-20:27:41)
ゆうみ@るしにゃん王国作業場所の提供、作成とお知らせのみのお手伝いしかできず、申し訳ありません。
作業3がんばってくださいませ。
なにかお手伝いできることがあれば、護民官チャットにて待機しておりますので、お声がけください。

(03/10-20:28:01)

ゆうみ@るしにゃん王国では、失礼します。
(03/10-20:28:09)

Systemゆうみ@るしにゃん王国さんがログアウトしました。 (03/10-20:28:12)
あさぎ@土場藩国 :お疲れ様でした (03/10-20:28:25)
あさぎ@土場藩国 :あ、おねがいします>雑賀有さん (03/10-20:28:36)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :ありがとうございます。ご苦労様ですー。 (03/10-20:28:53)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :了解です (03/10-20:29:03)
うさぎ@なにわ :ただいま (03/10-20:29:30)
あさぎ@土場藩国 :おかえりなさい (03/10-20:29:56)
うさぎ@なにわ :具体的な事例については話し合えないかもしれませんが、今回の相談案件は何パターンかに分類できると思います (03/10-20:31:38)
うさぎ@なにわ :我々1A班としての基本スタンスだけでも決めておけば実際に仕事が落ちてきた場合でも手早く判定できると思うんですがどうでしょう? (03/10-20:32:39)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :おかえりなさいませ (03/10-20:33:49)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :http://tree.ziyu.net/index.cgi?no=390&id=tribune1&reno=no&oya=390&mode=msgview&page=0 (03/10-20:33:53)
あさぎ@土場藩国 :1班は紋章(根源力まわり)でしたね (03/10-20:34:03)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :こちら(班分けのスレッド)に1班Aの担当作業割り振られています (03/10-20:34:22)
うさぎ@なにわ :おっと更新された? (03/10-20:35:43)
あさぎ@土場藩国・鍋の国 ・玄霧藩国
・え〜藩国 ・akiharu国
・羅幻王国 ・奇眼藩国 ・無名騎士藩国
全部で7国か。
各藩国の担当となる訴えを抜き出すところからはじめましょうか。

(03/10-20:36:12)

雑賀有@ゴロネコ藩国 :ええと、鍋の国から始めますか? (03/10-20:39:17)
あさぎ@土場藩国あ、そうかもう分類されてるのか。

(03/10-20:40:00)

あさぎ@土場藩国http://tree.ziyu.net/index.cgi?mode=allread&id=tribune2&no=6&page=0#9
(03/10-20:40:19)

あさぎ@土場藩国鍋の国はここですね
●正当性:× - tacty@ビギナーズ王国 07/03/09-12:19 No.71
●正当性:× - ながみゆきと@ながみ藩国 07/03/09-17:15 No.129
正当性:× - 刀岐乃@越前藩国 07/03/10-04:01 No.352

(03/10-20:40:36)

あさぎ@土場藩国結果だけみると正当性all ×です。
(03/10-20:40:48)

うさぎ@なにわ :ならここで取り上げるべき案件じゃないですね 次行きましょう (03/10-20:42:13)
あさぎ@土場藩国akiharu国も似たような案件かな。
(03/10-20:42:58)

雑賀有@ゴロネコ藩国 :あ、一応今回のチェックは正当性で見るのではなく (03/10-20:43:52)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :担当された方の意見を見たうえで判断してほしいと言うことですし (03/10-20:44:14)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :素通りは避けた方が良いのでは? (03/10-20:44:43)
うさぎ@なにわ :正当性でALL×の案件は扱わないはずです。 なんで素通りしていいかと (03/10-20:45:05)
あさぎ@土場藩国一応、ざっと内容確認したところ。
全員「法官の判定待ち」のようですね<前作業

(03/10-20:45:29)

うさぎ@なにわ :○か△が1個でもあるやつだけチェックすればいいと思いました (03/10-20:45:58)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :いえ、今回は最終チェックではないのでチェック行ってくださいとのことでしたー (03/10-20:46:18)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :(さっき確認してきました (03/10-20:46:49)
うさぎ@なにわ :ああ、そうなんだ。 じゃあはじめからいきましょうか (03/10-20:46:59)
あさぎ@土場藩国作業BBSに張る用のテンプレ軽く作ってみましたが
こんなんでいいかな?

(03/10-20:48:52)

あさぎ@土場藩国鍋の国:正当性?

相談内容
http://tree.ziyu.net/index.cgi?mode=allread&id=tribune2&no=6&page=0#9

前作業での判定
正当性:× - 海法 紀光@海法よけ藩国
正当性:× - tacty@ビギナーズ王国
正当性:× - ながみゆきと@ながみ藩国
正当性:× - 刀岐乃@越前藩国

意見抜粋
・これは「今回取り上げる必要がない」という分類を便宜上示す意味であって、申告自体に問題がある、ということではありません(もうしわけない)(海法 紀光@海法よけ藩国)
・法官の裁定をお待ち頂ければ,と判断します。(tacty@ビギナーズ王国)

会議内容

(会議した内容をまとめて記入する)

(03/10-20:48:54)

Systemうさぎさんがログインしました。 (03/10-20:51:17)
うさぎ :落ちました。挨拶は不要です (03/10-20:51:40)
うさぎ :じゃあ鍋の国の相談案件についての私の見識ですが、裁定がこないのでちゅうぶらりんなのは (03/10-20:53:37)
うさぎ :吏族側から見た場合も誤解の元ですし、本人たちから見ても気持ちのいい問題ではないでしょう。 (03/10-20:54:31)
うさぎ :裁定中である事を示すなり、暫定処理でゲームを進めてしまうなり何らかのルールを求めることは護民官としての仕事の範疇ではないかと考えます (03/10-20:56:34)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :では次に私の意見を述べさせて頂きますと (03/10-20:59:55)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :現状法官より基本判例がだされており、鍋衣 千世@鍋の国のみが根源力-1000 (03/10-21:00:48)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :他の二名は注意指定のようですし (03/10-21:01:20)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :正当性は×と考えます (03/10-21:02:05)
あさぎ@土場藩国そうですね。私も同意見です。
まあ現状報告ということで、正当性は×で
その旨を書いておけばいいかな?

(03/10-21:03:04)

雑賀有@ゴロネコ藩国 :ん、うさぎさんが仰ってる様に現状法官と護民官が同時進行と言うのもありますから (03/10-21:04:54)
あさぎ@土場藩国うさぎさんの意見は、
根源力のミスが発覚し報告したが現状結果待ちの状態が
ちょっと負担になりそうなので
・法官もしくは、アイドレス事務局の判定を早めに出して欲しい
・その間の処理(表示根源力など)はどうすればいいか明文化する必要がある

(03/10-21:05:02)

あさぎ@土場藩国という感じの、
今回の事例に限らず同様のことが起った場合に対応するために
護民官として動く必要がある案件
ということでしょうか?

(03/10-21:05:48)

うさぎ :おおむねそんな感じです (03/10-21:05:56)
雑賀有@ゴロネコ藩国 :うん、先に分かりやすく書かれてしまった(笑) (03/10-21:06:28)
あさぎ@土場藩国では、会議内容としては
正当性:×
内容は、現状報告であり訴えではないように感じられる。
追記として
・現状の判定が出ていない状態はプレイヤーが
 ゲームをプレイするときに不便に感じていると感じられるので
 根源力ミスが発覚して裁定が下るまでの処理について
 ルールとして明文化して欲しい。
-------------------
ぐらいでいいかな?

(03/10-21:10:20)

うさぎ :いいんじゃないですか? (03/10-21:11:16)
雑賀有@ゴロネコ藩国それで良いかと
(03/10-21:11:56)

あさぎ@土場藩国では次にいきましょうか。

(03/10-21:13:01)

あさぎ@土場藩国玄霧藩国かな
(03/10-21:13:47)

あさぎ@土場藩国url
http://tree.ziyu.net/index.cgi?mode=allread&id=tribune2&no=6&page=0#20

(03/10-21:14:02)

うさぎ :この「同盟PCの統合による根源力のミス」って言うのがよくわからなかったんだけどどう言う事ですか? (03/10-21:17:59)
あさぎ@土場藩国同盟→同名PCではないでしょうか?
(03/10-21:18:25)

あさぎ@土場藩国ルールで同名PCの初期根源力は
2つ追加できないというものがあったので

(03/10-21:18:57)

あさぎ@土場藩国>同一名PCの統合がなされてなかった(ゲーム・世界別に同姓同名PCとして分けていた
この部分ですね

(03/10-21:19:37)

雑賀有@ゴロネコ藩国最も高い初期根源力のみでしたっけ
(03/10-21:20:09)

あさぎ@土場藩国どちらか一方ぐらいしか記憶にありませんが
少なくとも多重に加算はできませんでしたね

(03/10-21:21:40)

あさぎ@土場藩国ここの問題点も鍋と同じ+
Aマホ掲示板の消失により根源力を追うのが困難になっててしまったためのミス

(03/10-21:22:22)

あさぎ@土場藩国という点でしょうか。
(03/10-21:22:30)

うさぎ :同名PCの初期根源力が追加できないって言うルールはリザルトを受け継いだPCの初期根源力を使えないって言うルールだと思っていましたが (03/10-21:23:49)
うさぎリザルト引いているキャラクターは本人が覚えているような気がしますが? (03/10-21:26:56)
あさぎ@土場藩国Q:・私の藩には新年会とTT作戦など、
同名のPCを使っている方がおられます。
TT作戦と新年会では同じPCであることはないと思うのですが、
その場合は、同名の別PCとして扱っても良い(それぞれの初期根源力を追加根源力として累加してもよい)でしょうか?
A:同じキャラとして扱ってください。

(03/10-21:27:01)

あさぎ@土場藩国こういうQAがありまして…
(03/10-21:27:40)

あさぎ@土場藩国ルール的には同名PCの初期根源力は足せないということのようです。
(03/10-21:28:33)

うさぎなるほど、そう言う裁定が出ているんですね? じゃあ、そういうルールを気軽にチェックできないような現状に問題があるんじゃないでしょうか? (03/10-21:28:47)
あさぎ@土場藩国…うーん。
一応テンダイスに乗ってます<QA

(03/10-21:29:22)

うさぎQ&Aって膨大な情報があって調べるのが難しくないですか? (03/10-21:31:04)
あさぎ@土場藩国これに限らず、全員同条件ですからね。
(03/10-21:31:33)

あさぎ@土場藩国http://farem.s101.xrea.com/ippiki/index.php
こういうのもあります。

(03/10-21:32:17)

うさぎああ、そんなのもあった。 でもこれの存在ってメジャーじゃないですよね? (03/10-21:33:08)
あさぎ@土場藩国こういうQA表に出さずに国内で使ってるだけでしたが
ちょっと前に特産品として提出してるんで、今後はこっちの保守で
なんとか対応しましょう、ぐらいかなぁ。

(03/10-21:33:22)

あさぎ@土場藩国特産品で出ても、テンダイスで公開されてないですからね。
(03/10-21:33:42)

うさぎ法官や吏族の人にアナウンスしてくれるように要請してみてはどうでしょう? (03/10-21:34:26)
雑賀有@ゴロネコ藩国あ、お世話になってます>Q&A
(03/10-21:34:38)

うさぎ一番いいのはテンダイスで告知してもらうことですが (03/10-21:34:49)
うさぎセントラルでもいいな (03/10-21:35:03)
あさぎ@土場藩国作る側がお願いする義理はないでしょう。
無料サーバーですし、転送量増えたらそれはそれで問題があるので

(03/10-21:35:58)

うさぎその辺は主観の問題なのかもしれませんが、私は護民官の仕事とはゲームに参加する人への敷居を低くすることにあると思っています (03/10-21:38:19)
うさぎ転送量が増えるのが問題ならミラーページを作っても良いですし (03/10-21:40:01)
あさぎ@土場藩国では実際、その作業を誰がするのか、ですね。
(03/10-21:40:18)

うさぎ外注してもいいしなんならナニワアームズでやってもいいです。 具体的には僕が担当しても良い (03/10-21:41:37)
あさぎ@土場藩国ええ、それはそれとして
意見や理想も大事ですが、時間も同じくらい貴重です。
この件に関しては、ゲーム全体の問題としておいておいて
今回任された作業を進めませんか?

(03/10-21:42:20)

うさぎそのための議論をやってると思いますが? (03/10-21:42:50)
うさぎつまり僕の意見はこうです (03/10-21:43:17)
うさぎ確かにこのペナルティーで滅亡、抹殺はありえない。 だから正統性は無いにしてもこのようなトラブル回避の対策は打つように関係各所に触れて回るべき案件である (03/10-21:44:52)
Systemあさぎ@土場藩国さんがログインしました。 (03/10-21:45:07)
あさぎ@土場藩国すいません、操作間違えて退出しました(挨拶不要)
(03/10-21:45:31)

あさぎ@土場藩国今回の件に関しては、正当性は×
ただし、同様の件が起っている可能性もあるので
その情報の周知は必要、ということですか?

(03/10-21:51:09)

うさぎはい、そのとおりです (03/10-21:51:34)
あさぎ@土場藩国一応、問題となった点はそれだけじゃなくて
AマホBBSの消失により確認が困難になっているという事例が
あるのですが、この点に関してはどうしますか?

(03/10-21:52:15)

うさぎAマホBBSのログって公開しちゃいけないんでしたっけ? (03/10-21:54:04)
あさぎ@土場藩国少なくとも芝村さんに確認を取る必要があるのでは?<公開
(03/10-21:54:50)

うさぎ吏族で仕事をした時は期間限定で公開してたけどね (03/10-21:55:20)
うさぎまとめサイトがあるんだけどそこに書記のリザルトって書いてませんでしたっけ? (03/10-21:56:12)
あさぎ@土場藩国儀式魔術Wikiですか?
(03/10-21:56:37)

うさぎええ、そこです (03/10-21:57:04)
あさぎ@土場藩国ふむ、では。BBSがなくても不自由はないと
(03/10-21:57:42)

うさぎ…雑賀有さんの発言がないな。 いますか? (03/10-21:58:10)
うさぎWikiの事知らない人もいるでしょうからやっぱり「告知してください」がいいんじゃないですか? (03/10-21:59:03)
雑賀有@ゴロネコ藩国ああ、失礼見てます
なかなか良い案思い浮かばなかったので(汗)

(03/10-21:59:13)

うさぎよかった、落ちてるのかと思いました (03/10-21:59:40)
あさぎ@土場藩国すいません、込み入った話に…

この国の双方の正当性は×:
ただし同じような問題を抱えている場合があるので各情報の告知は必要。

という話でいいのかな?

(03/10-22:01:44)

うさぎ問題をややこしくしているようですいません(汗) (03/10-22:02:43)
うさぎそれでいいと思います (03/10-22:03:35)
雑賀有@ゴロネコ藩国ええと、もう一点。
リザルトの過小表記ですがこちらの判例でています?

(03/10-22:03:45)

あさぎ@土場藩国情報の周知に関しては吏族・法官・護民官全てに共通する
問題ですので、一旦置いておいて
改善案があれば、レポート関連にまとめるのが一番いいと思います。
あと、過小表記に関しては法官の判例待ちじゃないかな?

(03/10-22:04:21)

System春海@奇眼藩国さんがログインしました。 (03/10-22:04:23)
春海@奇眼藩国 :遅れてすみません。こんばんは (03/10-22:04:35)
あさぎ@土場藩国こんばんは
(03/10-22:05:01)

雑賀有@ゴロネコ藩国リザルト不正数値でいいのかな
(03/10-22:05:07)

雑賀有@ゴロネコ藩国こんばんわぁ
(03/10-22:05:21)

あさぎ@土場藩国鍋国の審議が終了して、現在2国目の審議中です。
(03/10-22:05:30)

あさぎ@土場藩国補足:公式ログ消滅部分の場合は不正利用を防ぐため罰則半減。
(03/10-22:06:10)

春海@奇眼藩国 :はい、ログと作業2の結果に関しては確認させていただきました。進めていただいて構わないです (03/10-22:06:13)
うさぎリザルトの一部投入って言うのはできないんでしたっけ? (03/10-22:06:21)
あさぎ@土場藩国一応救済措置は法官の方から出ていることは確かですね
(03/10-22:06:26)

あさぎ@土場藩国それは質問されていないから不明ではないですか?<一部投入
(03/10-22:07:31)

うさぎやっていいなら、今回の件は不正でもなんでもないから弁護側意見としてその方が正しいかもって思ったんですがw (03/10-22:09:01)
雑賀有@ゴロネコ藩国救済措置がでているのであれば
私は玄霧藩国の正当性は全て×と判断します

(03/10-22:13:27)

あさぎ@土場藩国鍋の国での会議まとめです>春海さん
http://tree.ziyu.net/index.cgi?no=412&id=tribune1&reno=397&oya=396&mode=msgview&page=0

(03/10-22:14:08)

春海@奇眼藩国一部投入の是非については見つけられないですね…
質問待ちにするとしたら、現状では救済措置の存在もあり、両者×と考えます。

ありがとうございます>あさぎさん

(03/10-22:15:43)

あさぎ@土場藩国では双方×で問題ないですね。
(03/10-22:16:55)

うさぎそうですね、正当性は×でいいとおもいます (03/10-22:17:38)
あさぎ@土場藩国玄霧藩国 :正当性:×/×

相談内容
http://tree.ziyu.net/index.cgi?mode=allread&id=tribune2&no=6&page=0#20

前作業での判定
正当性:× - 海法 紀光@海法よけ藩国
正当性:× - tacty@ビギナーズ王国
正当性:× - ながみゆきと@ながみ藩国
正当性:×/○ - 羅幻雅貴@羅幻王国
正当性:△/○ - よんた@よんた藩国

意見抜粋
正当性とありますが、これは「今回取り上げる必要がない」という分類を便宜上示す意味であって、申告自体に問題がある、ということではありません(もうしわけない)。(海法@海法よけ藩国)
Aの魔法陣掲示板の消失によって確認が困難であったことと、
過少申告であることもあわせて考えると訴えは正当性があると思われます。(よんた@よんた藩国)

会議内容

1に関して…
内容は、現状報告であり訴えではないように感じられる。

2に関して…
内容は、現状報告であり訴えではないように感じられる。
また、法官側から救済措置(ペナルティ半減)という判例が
出ているのでBBS消失に関わる救済は考えない方向で。

------------------------------
根源力やルールの勘違い、ミスに関しては
儀式魔術WikiやQAを参照していけば避けられる問題であると
思うので各サイトの利用を勧めるように働きかける。

(03/10-22:19:16)

あさぎ@土場藩国長くなりましたが、こんな感じでまとめてみました。
(03/10-22:19:33)

うさぎうまく纏まってると思います (03/10-22:20:36)
雑賀有@ゴロネコ藩国うん、良いと思いますー
(03/10-22:22:16)

春海@奇眼藩国と、すみません。
大丈夫だと思います

(03/10-22:22:56)

あさぎ@土場藩国では、これで投稿してきますね。
(03/10-22:23:29)

あさぎ@土場藩国3国目え〜藩国かな

相談内容
http://tree.ziyu.net/index.cgi?mode=allread&id=tribune2&no=6&page=0#32

前作業での判定
正当性:×/○/△: - 深山ゆみ@ジェントルにゃんにゃん
正当性:△/○/△: - きみこ@FEG
正当性:×/○/×: - タチコジ@ヲチ藩国
正当性:×/○/○: - 冴木悠@レンジャー連邦
正当性:×/○/○: - 雑賀有@ゴロネコ藩国

(03/10-22:23:47)

あさぎ@土場藩国となっておりますので、内容の確認をお願いします。
(03/10-22:24:02)

雑賀有@ゴロネコ藩国私チェックしたとこだなぁ
(03/10-22:24:30)

うさぎPL名の大文字と小文字の識別って徹底されてましたっけ? 初期のころのチェックでは通しだったと思ったんですが (03/10-22:27:09)
あさぎ@土場藩国大文字と小文字ではなく
全角→半角は聞いたことがありますが
大文字小文字は記憶にないですね。

(03/10-22:29:10)

あさぎ@土場藩国半角→全角か。
名前かえてくれという話で

(03/10-22:29:26)

うさぎアイドレスでは全角しか使わないからって言う話ですよね? (03/10-22:30:31)
春海@奇眼藩国別PL名は比較的厳しく取っていた気がします。
が、これの要点は追跡の難しさではないかと

(03/10-22:33:04)

あさぎ@土場藩国そうですね。
ログの消失によって確かめる術がないという話かな。
さっきの話だと、法官の方で救済措置を取るため必要性を感じないと判定したので

(03/10-22:34:06)

あさぎ@土場藩国ここでも同じ、でいいんじゃないかな?
(03/10-22:34:15)

うさぎそうですね、これもさっきの案件みたいに「誘導してください」ですね (03/10-22:34:49)
春海@奇眼藩国そうですね。
TE2さんのほうを抜くのが前提としたら、こちらも×で

(03/10-22:35:23)

雑賀有@ゴロネコ藩国そうなりますね
(03/10-22:37:05)

あさぎ@土場藩国最初のは結果待ちで×
2つめは法官の救済措置があるので×
最期のは、結果待ちで…もしペナルティがあれば
護民官として動いて欲しいという話ですかね?
修正されているとの話なので、○かな

(03/10-22:37:26)

あさぎ@土場藩国結果が出てから相談してくださいなら×
結果次第で動きますというのであれば○ですが
どうしますか?

(03/10-22:38:21)

春海@奇眼藩国ひとつめに関しては同様に×を。
みっつめは…『結果待ち』という項目を増やすべきかと存じます

(03/10-22:39:19)

うさぎ後者で、一応留意していますと言う態度を示しておいたほうが安心できると思いますので (03/10-22:40:00)
あさぎ@土場藩国△(結果待ちのため)
作るとしたら、こんな感じですかね?

(03/10-22:40:08)

うさぎあー、結果待ちでもいいなぁ (03/10-22:40:27)
春海@奇眼藩国ああ、こちらの作業量が増えすぎるかな…
検討はします、という態度を示せるという点では賛成です

(03/10-22:41:02)

雑賀有@ゴロネコ藩国私としては結果待ち、ですかねぇ。
一応判例見るに注意で済みそうですが

(03/10-22:42:48)

春海@奇眼藩国結果待ちをまとめる場所があればいいんですが。
何故△かを明記しておけば、この場ではOKかと

(03/10-22:43:05)

あさぎ@土場藩国会議内容

1に関して:
内容は、現状報告であり訴えではないように感じられる。
2に関して:
内容は、現状報告であり訴えではないように感じられる。
また、法官側から救済措置(ペナルティ半減)という判例が
出ているのでBBS消失に関わる救済は考えない方向で。
3に関して:
訴え自体の正当性は○
現状、法官からペナルティを課すという話がまだ出ていないので
実際は動けないから△(結果待ち)とした
法官からペナルティをだすという話が出た場合は
護民官として動くだけの正当性があると考える。

(03/10-22:46:28)

あさぎ@土場藩国こういう感じですかね?
さっきあまりにも長かったのでまとめだけ投下

(03/10-22:46:47)

春海@奇眼藩国はい、良いと思います
(03/10-22:47:45)

うさぎそうですね。 (03/10-22:48:16)
雑賀有@ゴロネコ藩国OKです
(03/10-22:48:40)

あさぎ@土場藩国では、コレで投下してきます。

・akiharu国

相談内容
http://tree.ziyu.net/index.cgi?mode=allread&id=tribune2&no=6&page=0#12

前作業での判定

正当性:× - 蒼燐@リワマヒ国
正当性:○ - 花井柾之@え〜藩国
正当性:× - ハロルド・ロット@ながみ藩国
正当性:○ - 深山ゆみ@ジェントルにゃんにゃん
正当性○ - 川流鐘音@世界忍者国

(03/10-22:50:40)

春海@奇眼藩国次のakiharuも追跡難としていいでしょうかね
(03/10-22:50:56)

雑賀有@ゴロネコ藩国ですね>追跡困難
(03/10-22:51:36)

あさぎ@土場藩国会議内容
前2件と同様に、追跡困難な場合は
法官からの救済措置があるので正当性は×となります。

(03/10-22:54:14)

うさぎこれって裁定出てないんですよね? なら結果待ちの為後回しにするのがいいんじゃないでしょうか?これで藩国滅亡はないでしょうし (03/10-22:54:34)
あさぎ@土場藩国いや、他の裁定待ちで明らかなミスは
正当性×で処理していますので。結果待ち後回しというのはないと思いますが。

(03/10-22:56:20)

春海@奇眼藩国あちらが救済するという意を示しているとのことで、作業量整理の点からは現在×でいいと思っています。
ただし、救済のレベル、或いは追跡困難系統から漏れがあった場合のことを鑑みて、同系統のものをまとめておいてもいい気はします。
どちらにしろ、担当分を一度消化してからのほうがいいですね

(03/10-22:57:50)

あさぎ@土場藩国では、次に行きましょうか。
(03/10-22:58:36)

うさぎじゃあ、次で (03/10-22:59:52)
あさぎ@土場藩国・羅幻王国:正当性:

相談内容

http://tree.ziyu.net/index.cgi?mode=allread&id=tribune2&no=6&page=0#39

(03/10-23:01:36)

あさぎ@土場藩国とりあえず問題点は以下の3つですね
1:記入漏れ
2:記述ミス
3:リンクミス

(03/10-23:06:40)

うさぎリンクミスってどこかで罰則の前例ってありましたっけ? (03/10-23:07:30)
あさぎ@土場藩国今のところないですね。
記述ミスとリンクミスに関しては
え〜藩国さんのところの△(結果待ち)に準じてもいいんじゃないかなと思います。

(03/10-23:07:52)

春海@奇眼藩国そうですね。
予想のつかないものということで

(03/10-23:09:33)

あさぎ@土場藩国2:3に関しては量刑次第
1に関しては、純然たるミスで×だと思いますが、どうですか?

(03/10-23:09:35)

春海@奇眼藩国ひとつめは×で大丈夫ではないでしょうか。
過小評価に重いものがつくとも思えませんし

(03/10-23:10:24)

雑賀有@ゴロネコ藩国1:× 法官側今回警告のみなので妥当と判断
2:△ 判例無い為結果待ち
3:△ 判例無い為結果待ち

(03/10-23:11:00)

雑賀有@ゴロネコ藩国私はこんな感じになります
(03/10-23:11:26)

うさぎそうですね、心外なほど重たいペナがでない限りそれでいいかと (03/10-23:11:58)
あさぎ@土場藩国1について:
判定は妥当と判断するため正当性×
2・3について:
判例が無い為結果待ち。
法官のペナルティ次第であり
実際は動けないから△(結果待ち)とした
法官の裁定次第では
護民官として動くだけの正当性があると考える。

(03/10-23:14:26)

あさぎ@土場藩国こんなところでしょうか。
(03/10-23:14:34)

春海@奇眼藩国と、少しだけ退席します。すぐ戻ります
(03/10-23:14:35)

うさぎそれでいいと思います (03/10-23:15:58)
雑賀有@ゴロネコ藩国それで宜しいかとー
(03/10-23:16:10)

あさぎ@土場藩国次はFVBですね
http://tree.ziyu.net/index.cgi?mode=allread&id=tribune2&no=6&page=0#25

(03/10-23:17:38)

雑賀有@ゴロネコ藩国って言うか任せまくりで済みません(汗)
(03/10-23:17:53)

春海@奇眼藩国すみません、戻りました
(03/10-23:18:08)

春海@奇眼藩国FVBに関しては、個人的には○を推します。
チェック時のアナウンスについては今後もつきまとう問題であり、是非導入してほしいものと思っています。

(03/10-23:20:32)

あさぎ@土場藩国おかえりなさいー
(03/10-23:20:37)

あさぎ@土場藩国私もFVBは○ですね。
吏族チェックの改善点でレポート書いたぐらい…
本当に吏族チェックは誰が何やってるかわかりにくい

(03/10-23:21:14)

うさぎ18時に完成の報告をあげているならその辺の縦の連絡があってもいいんじゃないかと思います (03/10-23:22:54)
春海@奇眼藩国自国での経験ですが、気付いたら軒並み引っかかっていた、なんて状況は本当に胃に悪いですね
(03/10-23:23:10)

うさぎむしろ吏族を告発してもいいんじゃないですか? (03/10-23:23:18)
雑賀有@ゴロネコ藩国FVBの件は○で
(03/10-23:24:22)

あさぎ@土場藩国言うのはいいですけど吏族も守るべきプレイヤーですので
その辺は考えてくださいね。
吏族は吏族の仕事をしただけですから。
で、アナウンスの体系を作るように申し入れる必要はあるでしょうが。

(03/10-23:24:30)

うさぎ.o(この場合悪いのってどこなんだろう?) (03/10-23:25:38)
あさぎ@土場藩国会議内容
チェック時のアナウンスは必要だと考えられるし
言い分は最もであると考えられるため。

これで○ですね。

(03/10-23:25:45)

あさぎ@土場藩国次、これで最期です。
無名騎士藩国:
相談内容
http://tree.ziyu.net/index.cgi?mode=allread&id=tribune2&no=6&page=0#240

(03/10-23:26:11)

春海@奇眼藩国非を探すよりはまぁ、今後みんなで考えていきましょう、という感じで
(03/10-23:26:33)

うさぎ悪いところがあればそこに改善を求めるのは悪いことじゃないかと。 ただ責めるんじゃなければ建設的な話だと思いますよ (03/10-23:28:17)
春海@奇眼藩国ここまでの例に従ってひとつめ×、ふたつめ△で
すみません、悪いって言葉の意味を取り違えていましたね。
個人的にはテンプレートの問題であり、レポートも提出されているようなので改善はされていくものと思っています

(03/10-23:30:46)

うさぎリストの作成時のミスが作成者にあるっていうのはもっともだと思います (03/10-23:30:46)
あさぎ@土場藩国量刑の肩代わりに関しては
他の護民官の意見が出てますね
http://tree.ziyu.net/index.cgi?no=405&id=tribune1&reno=398&oya=396&mode=msgview&page=0

(03/10-23:32:06)

あさぎ@土場藩国私の意見としては、肩代わりは認めない方がいいと思います。
作成者に責任はありますが。
作成してもらったものも一応の確認を取るべきでしょう。
それに、全て作成者の責任にしてしまうと
ミスを恐れるというか、その手の作業者に負担をかけすぎる気がします。

(03/10-23:33:24)

Systemうさぎ@ナニワさんがログインしました。 (03/10-23:36:28)
うさぎ@ナニワ :落ちました。挨拶は不要です (03/10-23:36:54)
うさぎ@ナニワ僕は責任は作業者、もしくは監督者にあると思います (03/10-23:37:49)
うさぎ@ナニワリアル事情で確認できない人もいるでしょう。そういった人には知らないうちに罰則ができていたなんて事になればたまった話じゃありません (03/10-23:39:38)
うさぎ@ナニワ作業のミスが怖いなら作成者の人から手の空いてる藩国の人にクロスチェックを依頼すればいいだけでしょう (03/10-23:40:35)
雑賀有@ゴロネコ藩国ええと転記ミスはさまよいのターニの件だけでいいんですよね?
(03/10-23:41:37)

あさぎ@土場藩国そうみたいだね
(03/10-23:42:58)

あさぎ@土場藩国ん、さまよいのターニ?
全体的に見て内容は
・TT量刑(困難だから法官対応)
・転記ミス(フォーマットまわりで同情すべき点あり)
・PC名:藤宮もえぎ、との記述あり…
なんで吏族のチェック漏れか?

(03/10-23:44:54)

あさぎ@土場藩国> 無名騎士藩国:33014:もえぎ:TT作戦(夜の部):PC名「藤宮もえぎ」」で参加と申告されているが、書記連のまとめたデータではPC名「もえぎ」で参加したことになっている
>
白オケでのエントリーネームが「藤宮もえぎ」だったようです。ミスになります。(使用可能ではあるがミス)

(03/10-23:46:19)

あさぎ@土場藩国このミスの指摘は違うという部分で
最期の正当性は○
吏族のチェックミスとしての訴えか

(03/10-23:46:39)

春海@奇眼藩国みっつめは○ですね
(03/10-23:48:56)

あさぎ@土場藩国最期は○
転記ミスに関しては、△(結果待ち)でいんじゃないかな?
元のデータが間違っていないならフォーマットの都合で情状酌量の余地あるし

(03/10-23:50:04)

春海@奇眼藩国ふたつめなんですが、どちらにしろ△、でいかがでしょう。
双方ともに言い分はもっともであり、これから注意しましょうということも含める感じで

(03/10-23:51:09)

雑賀有@ゴロネコ藩国一つ目は× 確認困難な為
二つ目は△ 
三つ目は○ チェックミスに対する訴えの様なので

(03/10-23:51:52)

うさぎ@ナニワ転記ミスの案件はペナルティの適応者の相談なんだから△って言うのはどうでしょうね? (03/10-23:52:04)
あさぎ@土場藩国ふむ、2番目は
ペナルティを軽微にしてくれ、
ペナルティがあるなら記載者に、ですからね

(03/10-23:52:52)

あさぎ@土場藩国×/△/○が妥当かな。
(03/10-23:53:29)

うさぎ@ナニワあれ?ペナの軽減って書いてありました? (03/10-23:53:44)
あさぎ@土場藩国あ、読み違いか。すいません。
(03/10-23:54:27)

春海@奇眼藩国軽減を持ち出したのは自分ですね、すみません
(03/10-23:56:07)

春海@奇眼藩国作成者に責を負ってもらうのは厳しい気がするけど、それでは本人に対して理不尽すぎるので軽減してはどうか、という流れで発言しました。
仕事の範疇を超えてしまったようであれば、申し訳ありません

(03/10-23:59:23)

うさぎ@ナニワいや、まぁその考え方はわかるんですがその結果、軽減することが主眼になって判定を待ちましょうじゃ本末転倒かな?と (03/11-00:01:01)
あさぎ@土場藩国こちらも確認怠ってました。すいません。

で、2に関してですが、
この問題に関しては作業者内部でも意見割れてるので
△として、最終的な判断を護民官全体か芝村さんに仰ぎたい
というあたりでどうかね?

(03/11-00:01:16)

うさぎ@ナニワじゃあ、割れた意見を併記しておきましょうか (03/11-00:02:00)
あさぎ@土場藩国転記ミスに関しては、
フォーマット・吏族チェックのタイミング関連で
酌量の余地がある、という話で。

(03/11-00:02:33)

春海@奇眼藩国了解です
(03/11-00:02:44)

うさぎ@ナニワあたしゃしがない護民補なんで、決定権がないというのは正論です (03/11-00:02:49)
雑賀有@ゴロネコ藩国うーん。二つ目に関しては私は作成側としての意見がどうにも混じってしまうようですし公平に判断できていないかも
(03/11-00:06:24)

うさぎ@ナニワ公平じゃなくても意見は言っておけばいいと思います (03/11-00:07:12)
雑賀有@ゴロネコ藩国判断を仰ぐと言う事で構いません
(03/11-00:07:17)

あさぎ@土場藩国1に関して:正当性:×
法官側から救済措置(ペナルティ半減)という判例が
出ているのでBBS消失に関わる救済は考えない方向とする。

2に関して:正当性:△
量刑を作成者が負担したいという訴えだが、
作業者でも意見が割れており、話し合いの場でも意見が割れたため
△とした。
最終的には、尚書もしくは芝村さんの判断に委ねたい。

○とする場合:
責任は作業者、もしくは監督者にある
リアル事情で確認できない場合、知らないうちに罰則が
できていたなんて事になればたまった話ではない。

×とする場合:
作成者に責を負ってもらうのは厳しい気がする
作業者の負担になり今後の運営に差しさわりがでる可能性がある。
たとえ、自分が作成しなくても最低限チェックは本人がすべき。

3に関して:正当性:○
吏族のチェックミスと思われるため。

(03/11-00:08:58)

あさぎ@土場藩国こんなカンジでどうでしょう?
(03/11-00:09:12)

雑賀有@ゴロネコ藩国たとえ、自分が作成しなくても最低限チェックは本人がすべき。
と言うのはちょっと厳しすぎる気もしますが、どうでしょうか?

(03/11-00:10:50)

春海@奇眼藩国何らかの形でのクロスチェックが望ましい、くらいですかね
(03/11-00:11:30)

あさぎ@土場藩国厳しいか…ではクロスチェックに書き換えます。
(03/11-00:12:05)

あさぎ@土場藩国×とする場合:
作成者に責を負ってもらうのは厳しい気がする
作業者の負担になり今後の運営に差しさわりがでる可能性がある。
何らかの形で作成者以外がクロスチェックするのが望ましい。

(03/11-00:12:51)

あさぎ@土場藩国こういう形に修正でどうでしょう?
(03/11-00:13:02)

春海@奇眼藩国問題ないと思います。ありがとうございます
(03/11-00:13:42)

雑賀有@ゴロネコ藩国と言うかこれに関しては根源力周りの罰則ではなく資金マイナスとかの藩国単位の罰則では駄目なのかなと思ってるのですが…
(03/11-00:13:45)

あさぎ@土場藩国いえ、できるだけ柔らかい表現にしたいと思っているので
指摘ありがとうございました。

(03/11-00:14:34)

Systemうさぎ@ナニワさんがログインしました。 (03/11-00:14:37)
あさぎ@土場藩国ソレ言うと、根源力罰則と資金罰則が任意で選べればいいんですけどね。
(03/11-00:15:20)

うさぎ@ナニワ :落ちました。ついでに再起動してきました。挨拶は不要です (03/11-00:16:00)
雑賀有@ゴロネコ藩国ともあれ、私としては

1に関して:正当性:×
法官側から救済措置(ペナルティ半減)という判例が
出ているのでBBS消失に関わる救済は考えない方向とする。

2に関して:正当性:△
量刑を作成者が負担したいという訴えだが、
作業者でも意見が割れており、話し合いの場でも意見が割れたため
△とした。
最終的には、尚書もしくは芝村さんの判断に委ねたい。

○とする場合:
責任は作業者、もしくは監督者にある
リアル事情で確認できない場合、知らないうちに罰則が
できていたなんて事になればたまった話ではない。
×とする場合:
作成者に責を負ってもらうのは厳しい気がする
作業者の負担になり今後の運営に差しさわりがでる可能性がある。
何らかの形で作成者以外がクロスチェックするのが望ましい。
3に関して:正当性:○
吏族のチェックミスと思われるため。

で問題ありません

(03/11-00:23:36)

うさぎ@ナニワルール周りはわれわれの領分じゃないと思いますが、それでも何か言わせてもらえるなら表とか作成物には「文責:うさぎ」見たいなことを書くように義務付ける事をやりたいなぁ (03/11-00:25:02)
うさぎ@ナニワその代わり作業者には何か報酬出すとかなんとか (03/11-00:26:36)
あさぎ@土場藩国さて、これで割り振られた作業7国、全て終了です。
遅くまでお疲れ様でした。

(03/11-00:29:15)

あさぎ@土場藩国最期に担当国に抜けがないか確認をお願いします。
担当表
http://tree.ziyu.net/index.cgi?mode=allread&id=tribune1&no=390&page=0

(03/11-00:29:34)

うさぎ@ナニワないと思います (03/11-00:30:30)
あさぎ@土場藩国作業用スレッド
http://tree.ziyu.net/index.cgi?mode=allread&id=tribune1&no=396&page=0

(03/11-00:30:32)

春海@奇眼藩国確認しました。大丈夫です
(03/11-00:30:43)

あさぎ@土場藩国他の作業もっと軽くやってるなぁ。
すいません、テンプレ細かくしすぎたorz

(03/11-00:31:27)

春海@奇眼藩国いえいえ、見事でした。
申請した作業時間過ぎてるようですが大丈夫ですか?

(03/11-00:32:07)

雑賀有@ゴロネコ藩国ってあれ?
藩国財務表(周辺)の記述ミス(リザルトなど影響あり)で判例でてるや…

(03/11-00:32:26)

うさぎ@ナニワ細かい分には問題ないかと、時間がオーバーしたのはあれですが (03/11-00:32:45)
雑賀有@ゴロネコ藩国問題ありませんでした。申し訳無いです最後に引っ張りすぎました>時間オーバー
(03/11-00:35:13)

あさぎ@土場藩国明日は休みですし、大丈夫…たぶん(笑)<作業時間
(03/11-00:35:32)

うさぎ@ナニワもう解散して大丈夫ですか? なら解散しちゃいましょう (03/11-00:38:11)
春海@奇眼藩国では、報告して解散としましょうか。メインチャットではまだ人員募集しているようですが
(03/11-00:38:11)

あさぎ@土場藩国では、問題なければここで解散でいいかな。
えーと気付いた点やら修正点があれば、あの作業場所にレスつける
形で書いてくれるといいかと思います。

(03/11-00:38:38)

春海@奇眼藩国はい、了解です
(03/11-00:38:57)

うさぎ@ナニワではおつかれさまでした (03/11-00:38:58)
Systemうさぎ@ナニワさんがログアウトしました。 (03/11-00:39:03)
春海@奇眼藩国お疲れ様でした。報告は自分がしておきますね
(03/11-00:39:23)

雑賀有@ゴロネコ藩国はい、了解しましたー
(03/11-00:39:40)

あさぎ@土場藩国はい、お願いします。助かります>春海さん
(03/11-00:39:54)

春海@奇眼藩国いえいえ、まとめ作業ありがとうございました
(03/11-00:40:56)

あさぎ@土場藩国私は自分にできることをしただけなので、
会議中、貴重な意見ありがとうございました。
今後、何かあったらよろしくお願いします。

(03/11-00:41:59)

あさぎ@土場藩国では、遅いですし、そろそろ失礼します。
お疲れ様でした。おやすみなさい。

(03/11-00:42:13)

Systemあさぎ@土場藩国さんがログアウトしました。 (03/11-00:42:16)
雑賀有@ゴロネコ藩国お願いしますー>報告
皆様本日はありがとう御座いましたー

(03/11-00:43:02)

春海@奇眼藩国お疲れ様でした
(03/11-00:44:08)

雑賀有@ゴロネコ藩国ではこちら失礼します
(03/11-00:46:05)

System雑賀有@ゴロネコ藩国さんがログアウトしました。 (03/11-00:46:13)
春海@奇眼藩国お疲れ様でした。自分もこれで
(03/11-00:46:25)

System春海@奇眼藩国さんがログアウトしました。 (03/11-00:46:27)