Aの魔法陣専用ダイスチャット … 113 クレールSD


Systemクレール@SDさんがログインしました。 (03/24-21:57:40)
Systemテルさんがログインしました。 (03/24-21:57:52)
Systemゆうみさんがログインしました。 (03/24-21:58:04)
テル :こんばんは〜 (03/24-21:58:18)
テル :よろしく御願いします。 10D6 → 2 + 1 + 5 + 1 + 3 + 2 + 4 + 4 + 1 + 3 = 26 (03/24-21:58:28)
クレール@SD :こんばんはーです。長い長いセッションになってしまいましたが,最後までよろしくお願いします。 (03/24-21:58:47)
ゆうみ :長いセッションになったのは僕が原因なんで、お気になさらず。 (03/24-21:59:31)
テル :いよいよエンディングですね!(わくわく (03/24-21:59:36)
クレール@SDセーブデータ展開中......
/*/
M*ネズミ退治をする:難易度20:判定単位500
1ターン30分:難易度の決定30分,つまり1ターン
電網適応アイドレスの場合:抽出条件はネズミ退治に関わるもの

打順:テルさん>ゆうみさん>ちゃきさん

テルさん:倉庫の中を歩き回り乍ら、ネズミを索敵する→成功
ゆうみさん:少量の食糧を与えて見逃す代わりにどうやってネズミ対策をかいくぐったのかを聞き出したあと追い出す。→成功

残り難易度20−8−9=3

高床式でネズミ返しも完備しているはずの食糧倉庫に突如現れた謎?のネズミ。
食料を食い荒らす彼らの気配を察知したテルが見たものは小さなネズミの一家。
そして彼らと意思疎通を図り、駆け引きの末国外退去させることに成功したゆうみ。

残された仕事は、柱に空いている進入口を断つことであった。
/*/

(03/24-22:00:17)

ゆうみ :エンディングというか。おまけシナリオ?(笑) (03/24-22:00:24)
テル :後始末ですね(笑 (03/24-22:00:47)
Systemちゃきさんがログインしました。 (03/24-22:01:24)
ちゃき :えと何したらいいのか (03/24-22:01:39)
ゆうみ :せーぶでーたをよめ。 (03/24-22:01:54)
ちゃき :ちょっとキャラのデータ見てきます (03/24-22:02:02)
テル :いてらー (03/24-22:02:13)
クレール@SD :はーい (03/24-22:02:42)
ちゃき :えと、よこあながあるのでふさいだらいいんですね (03/24-22:04:44)
ちゃき :どうせ、落ちるのでメッセには呼ばないで下さいと言っといて (03/24-22:05:04)
ちゃきえと、穴を閉じる難易度が3ですよね。
であなの大きさはいかほどでしょうか?

(03/24-22:06:02)

クレール@SD :はい。ネズミは追い出したので,後は再発を防止するために穴を塞ぐだけです (03/24-22:06:04)
ゆうみ :ここにいたネズミはオレが追い出したからな。 (03/24-22:06:21)
クレール@SD :もちろんネズミが通れる程度の穴です。そう大きくはありません。 (03/24-22:06:37)
クレール@SD :ネズミの種類は世間一般の普通のネズミをイメージしてください。 (03/24-22:07:06)
ちゃき「すごいですね、気を失ってる間にこんなことになってるなんて」
(03/24-22:07:19)

テル「(気を失ってたんだ)」
(03/24-22:08:21)

ちゃきじゃあ、普通に穴をふさぎますよ。

南国人ですから、船大工の知識もあるはずですので当然浸水しないように穴をきっかりふさぐ知識があるはずです。
それで難易度は変わりますか?

(03/24-22:09:33)

クレール@SD :ふぅむ…,少々お待ちください。 (03/24-22:10:56)
クレール@SD :うん,洪水対策された家,が周辺環境にあるので難易度は下がりますね。2になります。 (03/24-22:12:16)
クレール@SD :ところで,どうして気を失っていたか設定はありますか? (03/24-22:12:36)
テル(さぼってたのかなー) (03/24-22:13:08)
ちゃきバナナの皮で滑ってころんだでもいいんですが
(03/24-22:14:22)

ちゃきあと、再度被害が出ないように村長さんは大工道具貸してくれるはず

ってことは、前提変換か一時成功要素で使えますか?

(03/24-22:14:30)

クレール@SD/*/
一方その頃
父ネズミ「(こっちだ! このルートなら猫士が少ない!)」
子ネズミA「(うわっ! いてて,転んじゃった…)」
猫士「ネズミがいたぞ! 追えー!」
母ネズミ「(危ない,早く走るのよぼうや!)」

(03/24-22:15:57)

クレール@SD :はい,いいですよ<バナナの皮 (03/24-22:16:14)
クレール@SD :大工道具は一時成功要素になります。 (03/24-22:16:29)
ちゃき行動宣言:穴をふさぎます

前提変換
・南国人で洪水対策の家が周辺にあるのでしっかりとした穴ふさぎができる。

(03/24-22:16:44)

テルちゅう? (03/24-22:16:46)
クレール@SD :難易度は2です。成功要素提出をどうぞ。>ちゃきさん (03/24-22:18:06)
クレール@SD(テルさんのネズミ語はきっと子ネズミAに届いたことでしょう(笑)) (03/24-22:19:37)
テル(やった!(笑 (03/24-22:20:03)
ちゃき【細身で筋肉質】借りた道具に降りまわされずに扱えます
【豪腕】密着させるのに細い部分に木の繊維をを詰めたりするのは非常に力が要ります。
【健脚】ネズミの歩く位置は低いのでどうしても中腰になるけど、足腰強いので問題ありません。

「再発防止のために道具貸してくれる」

難易度2だから4つまででしたよねってことで打ち止め

(03/24-22:21:12)

ゆうみ :おーい、猫士、ちょっと集合してくれないかー? (03/24-22:22:06)
クレール@SD猫士「にゃにゃ,退治の人が呼んでるにゃー」 ちょろちょろと猫士が集まってきます。 (03/24-22:23:17)
クレール@SDでは判定します (03/24-22:23:23)
テル(いまのうち ちゅ〜 (03/24-22:23:38)
クレール@SD【豪腕】【健脚】「再発防止のために道具貸してくれる」の3つが通りました。成功です。 (03/24-22:24:22)
ちゃき「ちょっとまってな、あらよっと」
(03/24-22:24:48)

クレール@SD「にゃ? 退治の人が呼んでるにゃ?」
猫士の気がそれた一瞬,子ネズミAには「走れ!」という声が聞こえた。

(03/24-22:25:19)

ちゃき「これでよしっと…あれ?みんなどこ?」
(03/24-22:25:40)

クレール@SDいや,聞こえたような気がしただけだったが,それでも頑張って走った。
猫士が振り向いた時にはネズミの持っていた小麦が一粒落ちていた。

(03/24-22:26:14)

クレール@SD :ちゃきさんは見事に穴を塞ぐことができました。これでここからネズミが入ってくることはありません。 (03/24-22:26:41)
ゆうみ :穴をふさぎ終わった。念のためみんなで点検してくれないか? (03/24-22:27:09)
クレール@SD :組合長もやってきましたよ。みんなで代わる代わるチェックしています。 (03/24-22:27:34)
テルどうだろう?(どきどき (03/24-22:27:58)
ゆうみ :(よし、逃げ切れたみたいだな (03/24-22:27:59)
クレール@SD :組合長「おぉー,これならもうネズミが来ることもないにゃ。助かったにゃ,ありがとうにゃ。」 (03/24-22:28:10)
ちゃき「組合長さん、こんなもんでどうだい?」
(03/24-22:28:29)

クレール@SD :組合長「ばっちしにゃ! にいさんうまいもんだねぇ。」 (03/24-22:29:01)
テル「えっへん! (03/24-22:29:24)
ちゃき「へへっ。こういうことはなれたもんですよ」
(03/24-22:29:28)

ゆうみ :「ありがとう」 (03/24-22:29:31)
テル(元気でね〜 (03/24-22:29:36)
クレール@SD :組合員「しかし,くみあいちょー。 こんなことが原因で倉庫があらされるというのは問題ではありませんのにゃ?」 (03/24-22:29:39)
クレール@SD :組合長「ふむー,一度理力建築士に倉庫の検討をしてもらうかにゃぁ」 (03/24-22:30:36)
テル「それが良いかもしれませんにゃあ (03/24-22:30:51)
ゆうみ :「わかった、じゃあ上の方にも話を通しておくよ。」 (03/24-22:31:22)
クレール@SD(ねずみの行方はSSにて(笑)) (03/24-22:31:35)
ちゃき「理力建築士?そんなものいるのか」
(03/24-22:31:55)

テル(わーい (03/24-22:31:59)
クレール@SD組合長「ゆうみさんやってくれるにゃ? 助かるにゃ。ありがとうにゃ。」 (03/24-22:32:16)
ゆうみ :「海法よけ藩国あたりにゃいるらしいぜ」 (03/24-22:32:24)
クレール@SDと,いったところで,これをもって私はMよりはじまるゲームの目的が達成されたことを証明する。 (03/24-22:32:55)
ゆうみ :わーい (03/24-22:33:08)
クレール@SD組合長「わかったにゃ,使いを出してみるにゃ」 (03/24-22:33:29)
テルぱちぱちぱち (03/24-22:33:33)
ちゃきぱちぱちぱち
(03/24-22:33:57)

クレール@SDまぁ,これによりるしにゃん王国の次のアイドレスは食糧倉庫に・・・ (03/24-22:34:01)
テルΣ (03/24-22:34:09)
ちゃきおつかれさまでした
(03/24-22:34:14)

テル(綺麗にまとまりましたね〜 (03/24-22:34:19)
テル御疲れ様でした〜 (03/24-22:34:26)
ゆうみ :おつかれさまでしたー (03/24-22:34:32)
テルは! このログを 国民の休日に! (03/24-22:34:36)
クレール@SDおつかれさまでしたー。割と楽な難易度でしたので歯ごたえが無かったと思いますが,たのしめましたでしょうか? (03/24-22:34:53)
ゆうみ :もちろん使ってもらいましょう。 (03/24-22:35:07)
クレール@SD全部繋ぎあわせてなんとかリプレイ作ります(笑)<国民の休日 (03/24-22:35:19)
テルほんわかで 楽しかったです (03/24-22:35:26)
ゆうみ :たのしかったですよー。特にオレが難易度削りきらずにM*達成したあたりがw (03/24-22:35:35)
ちゃきおお、がんばってくだされ〜
(03/24-22:35:47)

テルリプレイ楽しみにしています (03/24-22:36:06)
ゆうみ :余裕があれば、前のメッセログと一緒にまとめてUPしていただけると助かります。 (03/24-22:36:11)
クレール@SD(笑) もっと皆さんをひいこらさせられるよう精進いたします。 (03/24-22:36:29)
クレール@SDうーん,ログとリプレイとは別々で出しましょうか。 (03/24-22:37:00)
テルΣ (03/24-22:37:01)
テル精進します(・ω・) (03/24-22:37:17)
ゆうみ :そうですね、ログとりあえずUPしてもらって、リプレイはゆっくりでOKなんじゃないかと。 (03/24-22:37:48)
ちゃきまあ、確かにゲーム積むとうまくなるという実感は最近わくなぁ
と精進からだいぶとんだこと言ってみる

(03/24-22:38:10)

クレール@SDわかりました。なるべくはやくログアップはしておきます。 (03/24-22:39:34)
ちゃきまあ、無理しない程度にてきと〜で
(03/24-22:40:07)

テルお疲れさまでした〜 (03/24-22:40:41)
テル& ありがとう御座いました〜 (03/24-22:40:55)
クレール@SDはいな(笑) ではこれで解散しましょうかー。 (03/24-22:41:03)
ちゃきではそろそろ落ちましょうか
(03/24-22:41:18)

ちゃきノシ
(03/24-22:41:28)

Systemちゃきさんがログアウトしました。 (03/24-22:41:32)
クレール@SDお付き合いくださりありがとうございました。またよろしくお願いいたします。 (03/24-22:42:24)
クレール@SD(さて次は,やっぱり地底湖の戦いかなぁ…) (03/24-22:42:52)
テルではー (03/24-22:42:54)
テル(Σ地底湖! (03/24-22:43:22)
クレール@SD(ふふふ) ではお先にー。 (03/24-22:44:38)
Systemクレール@SDさんがログアウトしました。 (03/24-22:44:43)
Systemテルさんがログアウトしました。 (03/24-22:45:05)